ドラムのストロークと足を組み合わせた効果的な家での練習法

練習方法

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

家でストロークの練習をしていて、だんだんと慣れてきたのなら足も組み合わせてもいいと思う。

ドラミングはストロークとキックの組み合わせでリズムも決まるし、フィルインも足を絡めたり、バスドラを入れると全然違ったニュアンスになります。

今回はそういったドラミングを習得するためにも、自宅での組み合わせ練習方法を紹介します。

≫電子ドラムがもらえるドラム教室とは?
 
≫自宅練習に最適!電子ドラムオススメ2選!

チェンジアップでキックを入れる

ドラム自宅練習用チェンジアップ バスドラ入り

ストロークのチェンジアップにバスドラが入っているものです。

リズムよくバスドラを絡めていきましょう。

家にキックペダルがある場合は使いましょう。ない場合には、足を踏むだけでも全然違います。

足をストロークと組み合わせることでドラムをするときの足がスムーズに動かせるようになります。

メトロノームはゆっくりのテンポ(80~100)からして、徐々に速くしていきましょう。(+5ずつ)

裏打ちキックを入れる

ドラム自宅練習用チェンジアップ 裏打ちバスドラ

ちょっとハードな練習です。

特に16分音符のタカタカの2打目にバスドラが入っており、その後、8分音符の「タッタッタッタッ」のとこでは

あえてバスドラを最初踏みません。

慣れないうちは、難しいですが、バスドラの足がどんなタイミングでも入れるようしっかり練習してみてください。

これもメトロノームはゆっくりのテンポ(80~100)からして、徐々に速くしていきましょう。(+5ずつ)

特に16分音符のところは難しいので、ゆっくりのテンポでじっくり練習に取り組んでもらう方が上達します。

 

いかがでしたでしょうか。

これらを組み合わせると実際の生ドラムでもキックの組み合わせの強化につながったり、フィルインでもパターンが増えていきます。ぜひ取り入れてみてください。